世界史を勉強するのにおすすめの映像授業を旧帝大生が厳選して紹介

  • 暗記が苦手
  • 世界史の流れをつかめない
  • 世界史が苦手
  • 世界史を勉強するのに最適な映像授業を探している

今回はこんなお悩みを解決します!

 

暗記量が多くて大変な世界史。

 

参考書には「文字情報」しかないので、暗記するのが大変です。

また、世界史は流れがややこしいので、独学で勉強していると内容を誤解してしまうリスクもあります。

 

その結果、共通テストや記述問題でも適切に解答できず、世界史の点数が思うように伸びないなんてことにもなりかねません。

 

そこでおすすめの学習ツールが映像授業です。

映像授業なら一流講師が世界史の流れや知識をとことんわかりやすく噛み砕いて、順序立てて説明してくれるので、世界史を正しく理解できます。

筆者
しかも、楽しく効率的に。

 

今回は、世界史を勉強するのにおすすめの映像授業を厳選して紹介します。

映像授業で世界史の成績を伸ばしたい人はぜひ参考にしてください!

筆者の情報 旧帝大次席現役合格、共通テスト得点率86%、旧帝大2次試験得点率87%、TOEIC975所持、英検準1級所持

世界史は映像授業で勉強するのがおすすめな理由3つ

映像授業で世界史を勉強すべき理由は3つあります。

高校で習う世界史を知り尽くした一流講師による丁寧な解説

世界史の映像授業を作るのは、高校で習う世界史を知り尽くした一流講師です。

そのため、世界史の1つ1つの出来事について、さまざまな視点から解説してくれます。

 

また、指導経験が豊富な先生が多く、受験生がつまづきがちなポイントをしっかり把握しています。

そのため、難しいところでも噛み砕いて分かりやすく説明してくれるのがうれしいポイントです。

面白いからどんどん勉強を進められる

  • 「授業」っていうくらいだからつまんないんじゃないの?
  • 世界史って楽しく勉強できるの?

学校の先生の授業を受けたり、参考書で勉強したりする場合、多くの人は「世界史がつまらない」と感じてしまいます。

 

しかし、映像授業ならそんな心配はありません。

「話に抑揚をつける」「小話を挟む」というような「受講生が飽きない工夫」がたくさん散りばめられています。

 

そのため、「世界史ってこんなに面白いんだ」「世界史がすんなり理解できた」など、どんどん勉強を進められるのが映像授業の特徴です。

「視覚情報」×「聴覚情報」で暗記の効率が上がる

さらに、映像授業では「視覚」に加えて、先生の話を聞くことで「聴覚」を使って勉強できます。

一度試してみると分かると思いますが、「視覚+聴覚」で勉強すると暗記の効率がぐんとアップします。

筆者
つまり、一度勉強した内容が頭の中にしっかり定着します。

 

そのため、参考書で「視覚のみ」を使って勉強するよりも、効率的に世界史を習得できるのも映像授業を使うべき理由の1つです。

映像授業で世界史を勉強する際の注意点

ここまで映像授業の良いところばかりを解説してきました。

しかし、映像授業には弱点があります。

 

それは「受講計画を立て、計画通りに受講することが必要である」ということです。

筆者
これができないなら、映像授業を使っても意味がありません。

 

  • 受講計画を立てられない
  • 自己管理ができる自信がない

という人は、映像授業ではなく、個別指導のトウコベを利用するのがおすすめです。




トウコベがおすすめな理由は6つあります。

  1. 一人ひとりに合わせた勉強計画を作成してくれる
  2. 授業日以外の家庭学習まで管理してくれる
  3. 東大生がマンツーマンでわかるまで徹底的に教えてくれる
  4. 24時間いつでも質問できる
  5. オンラインで受けられるから便利
  6. 授業料は受けた分だけだから料金がリーズナブル

トウコベが気になる人は、無料相談をしてみてください!

 

\ 無料で相談できます! /
トウコベで相談してみる!

 

世界史を勉強するのにおすすめの映像授業3選

ここからは世界史を勉強するのにおすすめの映像授業を3つ厳選して紹介します。

スタディサプリ

スタディサプリの世界史を担当する村山先生のサンプル授業

(出典:https://www.youtube.com/watch?v=g2NVQhlbmYk

まずは、コスパ最強の映像授業「スタディサプリ」です。

正式名称スタディサプリ
特徴6教科19科目、40000本を超える豊富な授業動画
月額(税込)ベーシックコース:
・12か月一括払いで21,780円(月額1,815円)
・毎月払いで2,178円
合格特訓コース:月額10,780円
※執筆時点での情報です。
公式サイトスタディサプリ

スタディサプリの世界史は「村山秀太郎」先生が担当しています。

 

村山先生が行う授業の最大の特徴は「実体験に基づくエピソード」を話してくれることです。

授業の内容に関連したエピソードをときおり混ぜながら解説が進むので、授業の内容がしっかり頭に残ります。

 

また、知的意欲を刺激する教え方なので、「もっと世界史について知りたい!」という気持ちにさせてくれるのも魅力です。

筆者
世界史の映像授業選びで迷ったら、とりあえずスタディサプリを選んでおけば間違いありません。

 

  • 世界史を楽しく学びたい
  • 世界史に対する苦手意識を克服したい
  • 世界史の成績を伸ばしたい

という人は、ぜひスタディサプリを活用してください!

 

\ 14日間無料体験実施中! /
スタディサプリ中学講座
無料体験してみる!

スタディサプリ高校講座
無料体験してみる!

無料体験期間中に退会すれば料金は一切かかりません

 

代々木ゼミナールサテライン

代々木ゼミナールサテラインの世界史を担当する伊藤先生のサンプル授業

(出典:https://www.youtube.com/watch?v=u94GvkbL4fU

続いて紹介するのは代々木ゼミナールサテラインです。

正式名称代々木ゼミナールサテライン予備校
特徴代ゼミの授業をいつでもどこからでも受講可能
月額(税込)受講講座により異なるのでホームページをご覧ください。
公式サイト代ゼミサテライン

 

代ゼミサテラインの世界史は「伊藤敏」先生、「佐藤幸夫」先生、「新里将平」先生が担当しています。

代ゼミの授業がオンラインで受けられるのが魅力です。

 

世界史の流れを理解できるのはもちろん、思考力が身につく授業になっています。

実力講師の授業を受けたい方におすすめの映像授業です。

学研プライムゼミ

学研プライムゼミの世界史を担当する斎藤先生のサンプル授業

(出典:https://www.youtube.com/watch?v=ZjidR14wkKI

続いて紹介するのは学研プライムゼミです。

正式名称学研プライムゼミ
特徴予備校界で人気の講師による映像授業
料金(税込)ユニット:受講料
45分×5回:9,350円
60分×5回:11,880円
90分×4回:13,970円
90分×5回:17,050円
90分×5回(添削指導付):20,350円
※ユニット単位での購入になります。
※執筆時点での情報です。
公式サイト学研プライムゼミ

学研プライムゼミの世界史は「斎藤整」先生が担当しています。

 

斎藤先生は世界史の「つながり」と「流れ」を重視している講師です。

つながりと流れを知ることで暗記にばかり頼る必要がなくなり、「世界史が楽しい」と感じるようになっていきます。

 

筆者
また、解説がダイナミックなうえに、エピソードトークが豊富なのも魅力です。

 

世界史を構造的に理解したい方におすすめの映像授業です。

 

まとめ

世界史は覚えるべきことが多い科目です。

 

映像授業を利用することで、具体的なエピソードを聴きながら、世界史の流れを勉強できます。

そのため、暗記の負担を軽減できるとともに、「世界史ってこんなに楽しいんだ!」と感じられるようになります。

 

世界史を勉強するのに特におすすめの映像授業はスタディサプリです。

ぜひ活用してください!

 

\ 14日間無料体験実施中! /

スタディサプリ小学・中学講座はこちら
※無料体験期間中に退会すれば料金は一切かかりません

 

\ 14日間無料体験実施中! /

スタディサプリ高校・大学受験講座はこちら
※無料体験期間中に退会すれば料金は一切かかりません

 

スタディサプリの無料体験の方法については以下の記事で解説しています。

関連記事

今回はスタディサプリの14日間無料体験の始め方を、画像を用いながら解説していきます。この記事を読めば、スムーズに14日間無料体験の手続きを完了できます!筆者の情報現役旧帝大生(次席合格)。共通テスト現役第1期&776点。二次[…]

スタディサプリ14日間無料体験始め方

 

映像授業に関する記事は「映像授業記事まとめ」にまとめているのでご覧ください。

勉強法を徹底的に解説した記事です。

ブログには書ききれない「超細かいこと」まで、私の勉強に関する研究のすべてを詰め込んでいます。

この記事を読めば

✅つまらない勉強が楽になる
✅短期間で成績がぐんぐん伸びる
✅最小の努力で最大限の結果を出せるようになる

ようになります。

✅勉強で行き詰まっている人
✅成績を短期間で伸ばしたい人
✅まわり道をしたくない人
✅勉強で失敗したくない人
✅本気で受験に成功したい人

はぜひご覧ください!

 

記事を見に行く!