• 2024年2月18日
  • 2024年5月3日

難問題の系統とその解き方物理の問題数/レベル/使い方【いつから?】

今回は難系物理(難問題の系統とその解き方物理)のすべてを解説します。 難系ってどんな問題集? 難系のレベルは? 難系の問題数は? 難系の評判や口コミはどう? この記事を読めば、難系物理についてばっちり分かります! 【難系物理】難問題の系統とその解き方物理のレベル 難問題の系統とその解き方物理は間違い […]

  • 2024年2月17日
  • 2024年4月24日

物理のエッセンスの問題数/レベル/評判【難しい&わかりにくい】

今回は、受験生の頃に物理のエッセンスを「これでもか!」というほど愛用していた私が、物理のエッセンスのすべてを解説します! 物理のエッセンスの評判はどう? 物理のエッセンスのレベルは? 物理のエッセンスの問題数は? 物理のエッセンスの効果的な使い方は? これを読めば、物理のエッセンスについてばっちり分 […]

  • 2024年2月7日
  • 2024年5月3日

化学重要問題集の問題数/レベル/使い方【いつから?】

今回は多くの学校で配られる化学の定番問題集「化学重要問題集」のすべてを解説します。 化学重要問題集のレベルは? 化学重要問題集の問題数は? 化学重要問題集はいつから使うべき? 化学重要問題集の効果的な使い方は? この記事を読めば、化学重要問題集についてばっちり分かります! 化学重要問題集のレベル 化 […]

  • 2024年1月25日
  • 2024年5月3日

鎌田の理論化学の講義のレベル/所要時間/使い方【わかりにくい】

今回は、鎌田の理論化学の講義のすべてを解説します! 鎌田の理論化学の講義の到達レベルは? 鎌田の理論化学の講義の所要時間は? 鎌田の理論化学の講義の効果的な使い方は? 鎌田の理論化学の講義のレビューはどう? この記事を読めば、鎌田の理論化学の講義についてばっちり分かります! 鎌田の理論化学の講義の特 […]

  • 2024年1月15日
  • 2024年4月21日

理系なのに化学ができない人向けの勉強法を旧帝大次席が解説【化学基礎・化学】

化学が苦手な人はとても多いです。   しかし、理系の場合、多くの大学・学部の入試で化学が必須科目になっています。 そのため、化学ができないと、受験のライバルたちに大きく差をつけられてしまいます。   化学ができるようになるためには、正しい方法で勉強することが重要です。 逆に言えば […]

  • 2024年1月11日
  • 2024年4月29日

スタディサプリ世界史はわかりにくい?評判口コミ&正直レビュー

今回はスタディサプリの世界史について、スタサプを使って旧帝大に次席合格した筆者の受講経験も交えて、徹底解説します! スタディサプリ世界史の評判口コミ|わかりにくい? スタディサプリ世界史の評判口コミを調査しました! 筆者 「点数が伸びた」「わかりやすい」といった評判が多かったです。また検索欄に「スタ […]

  • 2024年1月6日
  • 2024年4月29日

共通テストできないけど二次できる|理由と対処法を旧帝大次席が解説

学生 「二次はできるのに共通テストはできないのはなんで!?」 国公立大学を目指す学生は、共通テストと二次試験を対策することが必要です。 試験の難易度で言えば、二次試験の方が難しい場合がほとんどです。   しかし、「二次はできるのに共通テストはできない」という受験生がかなりの数います。 &n […]

  • 2024年1月5日
  • 2024年4月30日

数学は得意なのに物理が苦手な理由と対処法を徹底解説

学生 「数学は得意なんだけど、物理が苦手!どうすれば物理ができるようになる?」 今回は、「数学は得意だけど物理が苦手」な理由と、物理も得意科目にする方法を解説します! 数学得意で物理苦手な理由 「数学は得意だけど物理は苦手」な理由は4つあります。 物理現象をイメージできない 公式をただ暗記している […]

  • 2024年1月3日
  • 2024年4月30日

物理を勉強してもできない原因と苦手を克服する勉強法を解説

学生 「物理を勉強してるけどできるようにならない…。どうしたら良い?」 物理が苦手な人は多いですよね。 どんなに勉強してもテストであまり良い点数を取れない人もいると思います。 筆者 私も物理を勉強しはじめたときは「慣性力?どういうこと??」など、わからないことが多すぎて苦労した経験があり […]

  • 2023年12月31日
  • 2024年5月2日

【共通テスト物理】原子は捨てるべき?旧帝大次席が解説

筆者 今まで原子は勉強したことないけど、共通テストでは原子の問題が出題される…。原子は捨てるべきなの?それとも、今からでも勉強した方がいい? センター試験では原子は「選択問題」でした。 多くの受験生は原子を学校で勉強していないので、原子を選ぶ人は少なかったです。   しかし、共通テストに変 […]