今回は「鎌田の有機化学の講義」のすべてを解説します!
- 鎌田の有機化学の講義ってどんな問題集?
- 鎌田の有機化学の講義のレベルは?
- 鎌田の有機化学の講義の効果的な使い方は?
- どのくらいの時間で終わらせる?
これを読めば、「鎌田の有機化学の講義」についてばっちりわかります!
✔︎記事の信頼性
▼筆者の受験結果はこちら▼
▼筆者の模試結果はこちら▼
鎌田の有機化学の講義の特徴
さて、ここからは鎌田の有機化学の講義の特徴を解説します。
有機化学を深いところまで理解することが目標
「鎌田の有機化学の講義」最大の特徴は「有機化学を深くまで理解できるような説明」です。
ほかの参考書なら「反応の過程と結果」しか説明しないところ、鎌田の有機化学の講義では「反応の原理・機構」まで解説しています。
そのため、「反応を暗記」ではなく、「反応を理解」できるのがポイントです。
単なる暗記になってしまうことが多い有機化学ですが、鎌田の有機化学の講義なら深いところまで学べます。
特に重要な事柄を強調している
鎌田の有機化学の講義では、大学入試において「特に」重要な事柄を枠で囲って強調しています。
「重要な事柄」と「重要でない事柄」を判別することは、特に初学者にとっては、非常に困難です。
重要でない分野や反応を集中して勉強してしまい、時間が無駄になることも多いです。
鎌田の有機化学の講義なら、まず勉強すべき内容が一目でわかるので効率良く学習できるのがポイント。
重要な事柄に集中して勉強すれば、有機化学の点数が短期間で上がります。
図解を多用している
図解が多いのも鎌田の有機化学の講義の特徴です。
構造式や反応式はもちろん、反応のイメージ図や実験の様子まで描かれています。
文字だけで有機化学を勉強するのは限界があります。図解が多数あれば「そういうことか!」と納得することも容易です。
鎌田の有機化学の講義のレベル・難易度
鎌田の有機化学の講義のレベル・難易度は、有機化学入門~入試基礎です。
偏差値で言えば、40~55くらいですね。
共通テストや大学個別試験の基本問題なら、鎌田の有機化学の講義を使うだけでも解けるようになります。
鎌田の有機化学の講義の使い方
有機化学の習熟度に分けて、鎌田の有機化学の講義の効果的な使い方を紹介します。
初学者はこう使おう
これから有機化学を勉強しはじめる初学者は、次のように使うと学習効果がぐんとアップします。
- 脂肪族化合物・芳香族化合物に絞って勉強する
- 説明を読む
- 問題を解いて、知識を定着させる
これを繰り返しましょう。
高校の有機化学は範囲が非常に幅広い単元です。
・脂肪族化合物
・芳香族化合物
・天然有機化合物
・合成高分子化合物
などなど(これらは代表的な例です)
受験で特に重要なのは、脂肪族化合物、芳香族化合物です。
天然有機化合物や合成高分子化合物は難しいです。
しかも、暗記が多くてつまらないので、初学者は後回しにするのがおすすめです。
有機化学は最初が肝心です。
脂肪族化合物・芳香族化合物さえわかってしまえばあとはおまけみたいなものなので、頑張りましょう!
共通テスト対策がしたい人はこう使おう
共通テストでは天然有機化合物や合成高分子化合物などの知識が必要になってきます。
以下のように使うことで、そういった知識が効率良く身につきます。
- 本書を参照しながらセンター・共通テストの過去問を解く
- ほかの選択肢の「間違い」を指摘できるようにする
天然有機化合物や合成高分子化合物は暗記部分が多く、そのうえややこしいです。
そのため、参考書を読むだけで覚えるっていうのは根気が必要ですし、効率悪いです。
そこで、センター試験や共通テストの過去問・対策問題集を併用するのがおすすめです。
鎌田の有機化学の講義を参照しながら、時間をかけて過去問を解きましょう。
ただ文章を読むよりも、問題を解く方が楽に定着します。
過去問を解くときは、正しい選択肢だけでなく「誤った」選択肢にも注目してみるとより効果的です。
「ほかの選択肢はなぜ、どこが間違えているのか」を考えるだけで、知識の幅が広がります。
2次試験の対策がしたい人はこう使おう
2次試験の対策がしたい人は、鎌田の有機化学の講義を辞書として使いましょう。
- あれ、ど忘れしちゃった
- この反応なんだっけ?
こんな状況に陥ったときに、鎌田の有機化学の講義を取り出します。
鎌田の有機化学の講義は目次で分野ごとにきれいに整理されてるうえ、図解も多いです。
そのため、確認したい部分をすぐに見つけられます。
ついでに、調べた知識の周辺情報も確認することで、概念が再定着します。
鎌田の有機化学の講義はいつまでに使うべき?
鎌田の有機化学の講義は入試に向けて有機化学を本格的に勉強するタイミングで使い始めましょう。
時期で言えば、高2冬~高3春がおすすめです。
鎌田の有機化学の講義の所要時間
鎌田の有機化学の講義を1周するのにかかる所要時間は「1~2か月」です。
鎌田の有機化学の講義の良い評判口コミ
鎌田の有機化学の講義の良い口コミ・評判をまとめました。
基礎知識が整理されており使いやすい
知識が整理されていることに言及する口コミが多かったです。
鎌田の有機化学の講義は大学受験に必要な知識を、分野ごとに分かりやすくまとめています。
また、「受験に向けて覚えるべきところ」がはっきりしているのもうれしいポイントです。
説明が分かりやすい
また、説明が分かりやすいという意見も多かったです。
反応のメカニズムが1つずつ順を追って説明されています。
さらに、図解や整った色使いによって、イメージで理解しやすくなっているのもポイントです。
鎌田の有機化学の講義の悪い評判口コミ
鎌田の有機化学の講義の悪い評判や口コミについても調査しました。
難しい問題がところどころある
鎌田の有機化学の講義では、知識の説明の後に問題が用意されています。
この問題がかなり難しく、正答するには学んだ知識+発想力が必要になります。
全部やるには時間がかかる
また、全部やるには時間がかかるという意見もありました。
有機化学のすべてを根本から説明しているので、載っている知識の数やページ数もかなり多くなっています。
鎌田の有機化学の講義正直レビュー!
私は鎌田の有機化学の講義を受験生の頃に愛用していました。
そんな私が感じたことを正直にぶっちゃけます!
反応のメカニズムが説明されており知識が定着しやすい
鎌田の有機化学の講義の魅力的なところは、反応のメカニズムが説明されていることです。
反応のメカニズムは、他の参考書ではあまり解説されません。
- なぜこういう反応が起こるのか
- どうやってこの反応が起きているのか
が説明されているので知識がしっかり定着するうえ、応用力もつきます。
問題が難しい
鎌田の有機化学の講義には、初見では明らかに難しすぎる問題が載っています。
直前で学習した知識を定着させるための問題ですが、応用・発想力が必要な難しい問題がちらほらあります。
そのため、解けなくて自信を無くしてしまうかもしれません。
解説がわかりにくい
また、解説が全体的にごちゃごちゃしていてわかりにくのも難点です。
「どこを見れば良いのか」が明確でないので、ときどき混乱します。
鎌田の有機化学の講義はこんな人におすすめ
鎌田の有機化学の講義はこんな人におすすめです。
- ずっと使える参考書が欲しい人
- 教科書が苦手な人
鎌田の有機化学の講義は大学受験対策として、最初から最後までずっと使える参考書です。
そういう参考書を探している人には特におすすめです。
また、教科書ではよく分からないことでも、鎌田の有機化学の講義を使えばすんなり理解できることも多いです。
教科書での勉強が苦手な人は、一度使ってみるといいかもしれません。
有機化学を勉強するなら個別指導がおすすめ
実は、有機化学は独学で勉強するのがとても難しい科目です。
理解するまでかなりの時間がかかります。
また、特に大学入試では、有機化学は問題の難易度が高くなりがちです。
そのうえ、配点も高いので、有機化学が苦手だと受験でかなり不利になります。
そのため、有機化学を勉強するなら参考書を使うのではなく、個別指導で計画を立てながらしっかり勉強するのがおすすめです。
おすすめの個別指導はトウコベです。
トウコベがおすすめな理由は6つあります。
- 東大生がマンツーマンでわかるまで教えてくれる
- 24時間いつでも質問できる
- オンラインで受けられるから便利
- 授業日以外の家庭学習まで管理してくれる
- 一人ひとりに合わせた勉強計画を作成してくれる
- 授業料は受けた分だけだから料金がリーズナブル
トウコベが気になる人は、無料相談をしてみてください!
\ 無料で相談できます! /
トウコベで相談してみる!
まとめ
鎌田の有機化学の講義のすべてを解説しました。
今回は高校化学の効率的な勉強法を紹介します。 高校化学の勉強の進め方は? 理論化学の勉強法は? 無機化学の勉強法は? 有機化学の勉強法は?これから紹介することを実践すれば、化学の成績がぐんぐん伸びていきま[…]
今回は「化学が苦手」な理由と、化学が苦手な人向けの勉強法を解説します。 化学に対する苦手意識を克服したい 化学を得意科目にしたいこの記事を参考にすれば、「化学が苦手」という悩みをバッチリ解決できます!▼筆[…]