スタディサプリ合格特訓コースの評判口コミ&魅力を解説!

今回はコスパ抜群の映像授業「スタディサプリ」の「合格特訓コース」のすべてを解説します!

 

  • スタディサプリ合格特訓コースの評判はどう?
  • スタディサプリ合格特訓コースの特徴や魅力は?
  • スタディサプリ合格特訓コースの料金・値段は?

 

これを読めば、スタディサプリ合格特訓コースについてばっちりわかります!

 

\ 14日間無料体験実施中!! /

スタディサプリの公式サイトはこちら

 

筆者の情報
現役旧帝大生(理系)。独学で大学受験。共通テスト第1期。二次試験得点率85%越え&次席で合格。英検準1級・日商簿記2級・統計検定2級所持。TOEFLITP583点。最近は主にアニメを観たり、ドライブしたり、小説を読んだり、まったり過ごしています。本ブログで受験生や大学生に役立つ情報を発信中!

スタディサプリ合格特訓コースとは

スタディサプリ合格特訓コースとは

(出典:https://studysapuri.jp/coaching/)

 

合格特訓コースは、「スタディサプリの映像授業」に加えて「総合的な学習サポート」を受けられるコースです。

 

独自のコーチングスキルを学んだ現役の難関大大学生・大学院生が、あなたの志望校合格に向けた学習をサポートします。

 

筆者
塾や予備校の学習サポートをオンラインで受けられるようなイメージです。

 

合格特訓コースのみで難関大学に合格する人も多く、最近特に人気の映像授業サービスです。

 

\ 14日間無料体験実施中!! /

スタディサプリの公式サイトはこちら

 

スタディサプリ合格特訓コースの良い評判・口コミ

実際に使った学生によるスタディサプリ合格特訓コースの良い評判と口コミを調査しました!

  • 授業が分かりやすい
  • 地方でも質の高いサポートを受けられる
  • 価格がリーズナブルでコスパが良い
  • コーチが難関大生だから頼りになる
  • 親身になって相談に乗ってくれる

という口コミが多かったです。

授業が分かりやすい

授業の分かりやすさに言及する口コミがたくさんありました。

 

スタディサプリの映像授業の多くは予備校での指導経験が豊富な「プロ講師」が作成しています。

 

「どう教えたら理解できるか」を熟知しているので、苦手な科目でもすんなり理解できるのが魅力です。

 

質の高いサポートを地方からでも受けられる

スタディサプリ合格特訓コースは、映像授業と学習サポートをオンラインで提供しています。

 

そのため、塾や予備校が無い地方に住んでいる学生でも使いやすいのがうれしいポイントです。

 

そのうえ、サポートの内容も塾・予備校と遜色ありません。

 

価格がリーズナブルでコスパが良い

また、塾や予備校と比べて、価格がリーズナブルなのも合格特訓コースの魅力。

 

塾や予備校に通うなら月に40,000~50,000円は平気でかかるのに対して、合格特訓コースは月額10,780円で利用できます。

 

「コスパの良さ」もスタディサプリ合格特訓コースが人気の理由です。

 

コーチが難関大生だから頼りになる

さらに、学習サポートを担当するコーチは全員、独自のコーチングスキルを学習した「難関大生」です。

 

そのうえ、志望校に合わせて適切なコーチがマッチングされるので、合格に向けて効率的にサポートしてもらえます。

 

また、コーチが親身になって相談に乗ってくれるのもポイントです。

 

スタディサプリ合格特訓コースの悪い評判・口コミ

スタディサプリ合格特訓コースの悪い評判と口コミについてもしっかりまとめました!

 

「継続しないと意味がない」という意見が多かったです。

 

スタディサプリ合格特訓コースでは、年間学習プランの作成や学習ペース管理など、コーチが手厚く指導します。

 

しかし、それらを実践するかどうかはあなた次第です。

 

ただスタディサプリ合格特訓コースを受講するからと言って、成績が上がることはまずありません。

 

コーチのアドバイスに従いつつ、着実に勉強を続けることが志望校合格のために大切です。

 

合格特訓コースの特徴・魅力・利用するメリット

スタディサプリ合格特訓コースにはこんな魅力があります。

  • 一流講師陣の授業をリーズナブルな価格で受けられる
  • 学習コーチが付くから着実に成績を上げられる
  • 疑問点を質問できる

一流講師陣の授業をリーズナブルな価格で受けられる

スタディサプリの映像授業を作る講師のほとんどは、指導経験豊富な「一流講師」です。

英語
・英語教育会の革命児「関 正生」先生
・早慶上智や旧帝大の指導に定評「肘井 学」先生
数学
・「数学の本質を指導する」がモットー「山内 恵介」先生
・「基本を速く正確に」がモットー「堺 義明」先生
国語
・文章の読み方そのものを解説「小柴 大輔」先生
・「論理学」を用いた読解法を教える「柳生 好之」先生
理科
・物理を本質=根本原理から説明する「中野 喜允」先生
・「暗記より理屈」で頭に残る授業を展開「坂田 薫」先生
・「正しい解釈は、正しい知識の上に成り立つ」が信念「牧島 央武」先生
社会
・世界史の現場を熟知「村山 秀太郎」先生
・地理を思考で捉える感覚を伝授「鈴木 達人」先生
大手予備校で講師を務める方も多く、指導力は抜群。
そのうえ、入試分析や蓄積した経験から「学生がつまづきがちなポイント」をしっかり把握したうえで、
「じゃあ、どうやったら理解できるか」まで知っています。
そのため、難しい内容でもわかりやすくかみ砕いて教えてくれるのも魅力。
これほどの講師陣が作る授業を、月額10,780円(ベーシックコースなら2,178円)で視聴し放題になるのはスタディサプリだけです。

 

筆者
ただ、映像授業を視聴するだけならベーシックコースでも可能です。

 

これから紹介する内容こそが、「合格特訓コース」を選ぶ真のメリットです。

 

学習コーチが付くから着実に成績を上げられる

合格特訓コースでは、学習を総合的にサポートする「難関大コーチ」がつきます。

学習開始時
・現状ヒアリング
・年間学習プランのカスタマイズ
定期的なサポート
・毎月の学習診断と学習アドバイス
・毎週の学習ペース管理
・月1のレベルアップシート活用
・模試結果のチェックとアドバイス

 

コーチが付くことで学習を継続しやすいのはもちろん、着実に成績を上げられるのが魅力です。

 

また、自身の受験経験を生かして入試直前期の学習計画の調整や、

 

不安を解消するための相談にも親身になって乗ってくれます。

 

また、担当コーチは志望校に応じて適切にマッチングされるので、効率的に学習を進められるのもポイントです。

 

疑問点を質問できる

合格特訓コースでは、各教科に精通した科目サポーターが質問に対して適切に答えてくれます。

 

質問に対応している科目は、英語・数学・物理・化学の4科目。

 

質問した当日中に、図や式を用いながらわかりやすく丁寧に回答してくれるので、疑問点をすぐに解消できるのがメリットです。

 

合格特訓コースとベーシックコースの違い

合格特訓コースとベーシックコースの違いを表にしてまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!

ベーシックコース合格特訓コース
特徴自由に自分のペースで学習学習コーチによる的確な受験指導
料金(税込)12か月一括払い:21,780円(1,815円/月)
月払い:2,178円/月
10,780円/月
入会金・初期費用0円0円
塾・予備校(年間約50万)と比較して年間約46万円お得年間約36万円お得
定期テスト対策
大学受験(一般選抜)対策
大学受験(一般選抜以外)対策××
映像授業・授業テキスト
志望校向けの学習プラン
担当コーチによる個別指導×
月10問の科目質問対応×
無料体験14日間14日間(授業動画のみ)

ベーシックコースでも合格特訓コースでも、同様の授業動画が見放題です。

 

合格特訓コースでは映像授業に加えて、「コーチによる学習サポート」がつきます。

 

\ 14日間無料体験実施中!! /

スタディサプリの公式サイトはこちら

 

合格特訓コースと塾・予備校を比較!

スタディサプリの合格特訓コースを活用する場合と塾・予備校に通う場合の違いを比較しました!

合格特訓コース塾・予備校
料金10,780円/月40,000~50,000円/月
※塾・予備校や科目数によって変動
教科定額で6教科19科目の授業動画見放題自分で選択
受講形態オンライン基本対面
授業の質
学習プランの確認とカスタマイズ
疑問点を解消できる環境△(科目が限られるから)
講師と親密になるか△(完全オンラインだから)
添削サポート×
先取り学習×

スタディサプリ合格特訓コースの料金体系・価格

スタディサプリ合格特訓コースの料金体系は以下の通りです。

入会金・初期費用:0円
受講料:10,780円/月(税込)
教材費:0円

1年間利用する場合の合計は、129,360円です。

 

合格特訓コースに関してよくある質問と回答

スタディサプリの合格特訓コースに関してよくある質問と回答をまとめました!

無料期間に退会できる?

はい、スタディサプリの合格特訓コースはいつでも退会できます。

 

無料期間の2週間以内に退会手続きをすれば、費用は一切かかりません。

 

コーチの指名はできる?

コーチの指名はできません。

 

学習状況や志望校に合わせて、担当コーチがマッチングされます。

 

コーチの変更はできる?

コーチの指名はできませんが、コーチの変更はできます。

 

「コーチとの相性が悪い」など感じたときは、お問い合わせフォームから連絡すればコーチを変えられます。

 

何年生から受けられる?

スタディサプリの合格特訓コースは、高校1~3年生が受けられます。

 

また、高卒生・予備校生の22歳以下の方も対象です。

 

スマホでサービスを利用できる?

はい、スタディサプリの合格特訓コースのサービスはスマホから利用できます。

支払い方法は?

合格特訓コースは「クレジットカード決済による月々払い」にのみ対応しています。

 

総合型選抜・学校推薦型選抜の対策はできる?

できません。

 

合格特訓コースでは、一般選抜(大学入学共通テストや国公立二次、私立大学一般入試)を利用した入試対策をサポートします。

 

合格特訓コースはこんな人におすすめ!

スタディサプリ合格特訓コースはこんな人におすすめの映像授業です!

  • 学習を継続したい人
  • 自己管理が苦手な人
  • 着実に成績を上げたい人
  • 費用を抑えつつ充実した受験サポートを受けたい人
  • 浪人生

スタディサプリ合格特訓コースのまとめ

スタディサプリ合格特訓コースのすべてを解説しました!

・授業が分かりやすい
・価格がリーズナブルで質が良い
・地方からでも受けられる
・コーチは難関大生だから頼りになる
・継続しないと意味がない

 

一流講師陣の授業がいつでもどこからでも受講できるうえ、

 

リーズナブルな価格で質の高い総合的な学習サポートを受けられるのが合格特訓コース最大の魅力です。

 

ぜひ参考にしてみてください!

 

\ 14日間無料体験実施中!! /

スタディサプリの公式サイトはこちら

 

▼おすすめの映像授業についてはこちらもご覧ください!▼

関連記事

スマホでいつでもどこでもが授業を受けられる映像授業。 最近では塾や予備校に通わず、映像授業だけで志望校に合格する人も増えています。 実際、私も映像授業を中心に勉強して、独学で旧帝大に次席で[…]

旧帝大生が厳選!おすすめの映像授業

>> 「高校生におすすめの映像授業10社を徹底比較!評判が良いのはどれ?

「成田くん」という名前でLINEアカウントはじめました!

LINE画面

ブログから追加していただいた方限定で、NOTEで販売している「英語速読&精読の方法」をまとめたpdf(全14ページ)を完全無料でプレゼントします!

英語を「速く」「正しく」読むための考え方【速読&精読】

受験相談も受け付けているので、ぜひ気軽に質問してみてください!

\ 今だけ無料特典プレゼント! /

友だち追加