今回はオンライン英会話「ネイティブキャンプ」の口コミ・評判をまとめました!
また、実際に利用した経験を交えながら、「ネイティブキャンプ」の特徴や魅力などをさまざまな視点から解説しています。
- ネイティブキャンプてどんなサービス?
- どんなところが魅力なの?
- 英語(英会話)初心者が使っても効果ある?
- 無料体験は受けられる?
これを読めばネイティブキャンプについてはばっちりです!
現役旧帝大生(理系)。英検準1級所持。オンライン約1年間継続。最近は主にアニメを観たり、ドライブしたり、小説を読んだり、まったり過ごしています。本ブログで大学生や英語学習に役立つ情報を発信中!
ネイティブキャンプとは?
ネイティブキャンプは「レッスン回数無制限」のオンライン英会話です。
基本料金(税込) | 6,480円/月 |
受講時間 | 24時間365日 |
講師 | ネイティブをはじめ世界130カ国以上 |
教材 | 10段階のレベル別教材 |
コース | 日常英会話やビジネス英会話、カランメソッドまで幅広い |
無料体験 | 7日間 |
公式サイト | ネイティブキャンプ![]() |
実際に多くの法人がネイティブキャンプを導入するなど、実績もばっちりです。
ネイティブキャンプの良い評判・口コミ
ネイティブキャンプの良い評判・口コミについて調査してまとめました!
(評判の参照元:価格.com)
さまざまな国の講師がいる
ネイティブキャンプには世界130カ国以上の講師が在籍。
そのため、さまざまな国の文化について学んだり、地元のニュースに話し合ったりできます。
日本人講師も在籍しており分からないときには日本語で教えてもらえるので、英語初心者でも安心。
また、いろんなアクセントに触れられるのもうれしいポイントです。
教材が良い
ネイティブキャンプで注目すべき特徴が「教材の豊富さ」。
「日常英会話」や「フリートーク」はもちろん、世界の最新ニュースを扱う「デイリーニュース」や点数別の「TOEIC対策」など、目的に合わせて選べます。
コスパが良い
他のオンライン英会話に比べて価格が安く、レッスンを受け放題なのが最大の魅力
ネイティブキャンプは月6,480円でレッスン受講し放題と、コスパが非常に良いオンライン英会話スクールです。
また、月9,800円でネイティブスピーカーとのレッスンが受け放題になるのも、かなりお得です。
思い立ったらすぐにレッスンを受講できる
ネイティブキャンプでは、基本的に予約は必要ありません。
「今すぐレッスン」で、24時間365日、思い立った瞬間にレッスンを受けられます。
また、最短5分でのレッスンも可能なので、日ごろ忙しい方でも使いやすいのがうれしいポイントです。
ネイティブキャンプの悪い評判・口コミ
ネイティブキャンプの悪い評判についてもまとめました!
講師に当たり外れがある
講師によって当たり外れがあるという評判が多かったです。
星の数やレビューを参考にすれば、講師選択で失敗するリスクは低くなります。
ただ、それでも合わない講師や、やる気が感じられない講師が一部いるのも事実です。
なにかしら理由をつけてやらなくなってしまう
- 「忙しい」
- 「あとちょっと経ったらはじめよう」
など、理由をつけてレッスンを受け無くなってしまうという評判も見られました。
ネイティブキャンプは、基本的にレッスンの予約は行いません。
そのため、すぐにレッスンをはじめられるメリットがある反面、「予約」による強制力を感じにくいのがデメリットです。
ネイティブキャンプの特徴
ネイティブキャンプにはこんな特徴があります。
予約なしでレッスンを無制限に受けられる
ネイティブキャンプ最大の特徴は、なんといっても「無制限受け放題レッスン」です。
いつでもどこからでも、何回でもレッスンを受けられます。
「英会話に慣れる」という観点では、ネイティブキャンプ以上のオンライン英会話はありません。
世界130カ国以上の講師
ネイティブキャンプには、世界130カ国以上の講師が在籍しています。
アメリカやイギリスのネイティブ講師や、英語堪能なフィリピンやセルビアの講師などなど。
魅力あふれる講師ばかりなので、楽しくレッスンを受けられます。
豊富な教材
ネイティブキャンプのレッスンでは、レベル別にさまざまな教材を利用できます。
・5分間ディスカッション
・カランメソッド
・TOEIC対策
などなど
そのため、自分の伸ばしたいスキルにピンポイントでマッチする教材を選べます。
ネイティブキャンプの魅力・利用して分かったメリット
ネイティブキャンプを実際に利用してみて、ネイティブキャンプにはこんな魅力がありました。
英会話の経験を積むのに最適
ネイティブキャンプは「レッスン受け放題」のオンライン英会話なので、英会話の経験を積むのに最適です。
ほかのオンライン英会話だと「毎日1回」「週に2回」など、レッスン回数が限定されています。
そのため、英会話に慣れるまでに時間がかかります。
ネイティブキャンプなら、1日に何度も受けられるので、効率的に英会話力を伸ばせます。
また、「休日にまとめて受ける」という使い方も可能です。
「予約の必要なし」「5分レッスン」が思った以上に便利
基本的に、オンライン英会話ではレッスンの予約が必須です。
しかし、ネイティブキャンプでは予約の必要がなく、受けたいときにすぐレッスンを受けられます。
これが思った以上に便利です。
今までは数時間前、さらには数日前にレッスンを予約していました。
そのため、スケジュールとの兼ね合いが悪くなることも。
ネイティブキャンプなら、隙間時間にサクッとレッスンできるのがうれしいポイントです。
講師を検索しやすい
ネイティブキャンプでは、講師の検索条件が豊富。
・性別
・年齢
・講師名
・フリーワード
・対応教材
・職歴
などなど
そのため、求める講師像に近い講師を探せるのがメリットです。
また、相性のいい講師はお気に入りに登録することで、すぐに検索できます。
ネイティブキャンプの料金プラン
ネイティブキャンプの料金プランは以下の通りです。
プラン名 | 料金(税込) |
プレミアムプラン | 6,480円 |
ファミリープラン | 1,980円 |
ファミリープランは、代表者がプレミアムプランに加入していれば、そのご家族が利用する場合の料金が安くなるプランです。
ご家族の方でも代表者と同様に、英会話のレッスンが受け放題になります。
ネイティブキャンプの効果的な使い方
ネイティブキャンプは次のように使うことで、その効果は倍増します。
・レッスンで使う表現をまとめる
・5分で良いのでなるべく毎日受ける
今回はオンライン英会話を使って、短期間で最大限スキルを伸ばすための使い方を紹介します。 どこからでも実践的な英会話のレッスンを気軽に受けられるオンライン英会話。 近年はますます利用者が増え[…]
適切な教材を選び予習する
まずやるべきことは「適切な教材選び」です。
ネイティブキャンプの教材は次のようにレベル分けされています。
Level1 | 挨拶やお礼など基本的な表現を使える |
Level2 | 簡単な自己紹介ができる |
Level3 | 身近な話題について簡単な言葉で受け答えできる |
Level4 | 海外旅行で買い物をしたり食事を注文したりできる |
Level5 | 日常生活で最低限必要な英語が使える |
Level6 | 一般的な話題について意見交換できる |
Level7 | 英語で会議に参加できる |
Level8 | 専門用語を使用し、複雑な議論や説明ができる |
Level9 | 英語を正確に、かつ流暢に話せる |
Level10 | ネイティブスピーカーに近いレベル |
まずは「自分のレベル+1」を目安に選んでみてください。
また、目的に合わせて選ぶことも大切です。
例えば日常英会話とビジネス英会話では、全くその内容は異なります。
課題を設定したうえで、その課題を達成するために適切な教材を中心に利用しましょう。
レッスンで使う表現をまとめる
事前にレッスンで使いたい表現をまとめるのも大切です。
- 使い方はあっているか
- より良い表現はないか
レッスン中にまとめた表現を使ってみて、講師から上記のようなフィードバックをもらいましょう。
この作業により、使える・理解できる単語や構文の幅が広がります。
自分の意見を伝えられるようになるために、そして相手の言っていることを適切に理解できるようになるために、
毎レッスン1~2つの表現を用意するのがおすすめです。
5分で良いのでなるべく毎日受ける
毎日受けることも、オンライン英会話で短期間にスキルを伸ばすために重要です。
毎日少しでも英会話するだけで、長期的な成果は大きく異なります。
幸い、ネイティブキャンプは5分でもレッスンを受けられるので、活用しましょう。
ネイティブキャンプは初心者でも効果ある?
ネイティブキャンプは初心者でも効果あります。
むしろ、ネイティブキャンプは初心者に特におすすめできるオンライン英会話です。
・日本人講師が在籍している
・初心者コースと教材がある
・料金が安くはじめやすい
特に「レッスン受け放題」という点が、初心者が一気に英会話力を伸ばすのに役立ちます。
私もそうでしたが、初心者は自分の英語に自信がないので会話するのに緊張します。
緊張を排除するには、実践経験が大切。
ネイティブキャンプでレッスンをたくさん受けることで、英会話に対する抵抗感がなくなり、はきはきと会話できるようになります。
英会話力を伸ばすコツは「ミスを恐れずに堂々と会話すること」です。
そのため、初心者にとってはネイティブキャンプが最適の環境です。
ネイティブキャンプはこんな方におすすめ
ネイティブキャンプはこんな方におすすめです!
- 英語・英会話初心者
- 英会話に慣れたい方
- 時間を見つけたらすぐにレッスンを受けたい方
ネイティブキャンプに関してよくある質問と回答
ネイティブキャンプに関してよくある質問とその回答をまとめました!
支払い方法は?
クレジットカード決済とPayPal決済に対応してます。
クレジットカードは以下のブランドが利用可能です。
- Visa
- MasterCard
- JCB
- American Express
- Diners Club
レッスンの予約はできる?
ネイティブキャンプでは、レッスンの予約は必須ではありません。
ただ、お気に入りの講師のレッスンを受けたい場合や時間を指定したい場合は予約が可能です。
予約をする場合、「コイン」の購入が必要です。(無料登録トライアルでは特典として500コインを入手可能)
500コイン | 1,000円 |
1600コイン | 3,000円 |
2700コイン | 5,000円 |
5500コイン | 10,000円 |
予約費用は講師により異なり、1レッスンあたり50コイン~で予約できます。
教材は有料?
教材は基本的に無料です。
ただし、下記のレッスンは別途教材の購入が必要です。
- カランコースーCallan Method
- カランコースーCallan for Business
- カランコースーCallan for Kids
ネイティブキャンプの無料体験
ネイティブキャンプでは、7日間の無料体験を受けられます。
②画面の内容に従ってアカウント作成&ユーザー情報入力
③クレジットカード情報登録(※多重利用防止のため)
④登録完了
⑤SMS認証

※期間内に解約手続きすれば、料金を請求されることはありません。
オンライン英会話には向き不向きがあります。
そのため、無料体験を受けてみることが必須です。
すぐにできるので、ぜひ活用してみてください!
まとめ
ネイティブキャンプの評判・口コミを調査しました!
・コスパが良い
・暇があればすぐにサクッとレッスンできる
・講師に当たり外れがある
ネイティブキャンプは月額6,480円で「レッスン受け放題」と、やる気がある方にとってはコスパ最高のオンライン英会話です。
英会話の経験を積みたいなら、これ以上のオンライン英会話はありません。
無料体験も実施しているので、ぜひ試してみてください!
②画面の内容に従ってアカウント作成&ユーザー情報入力
③クレジットカード情報登録(※多重利用防止のため)
④登録完了
⑤SMS認証
▼おすすめのオンライン英会話はこちら▼
スマホやパソコンを使って、どこからでも気軽に英会話のレッスンを受けられる「オンライン英会話」。 通学制のスクールと比べて、受講料金が安く受講しやすいため近年ますます人気になっています。 各[…]