今回はオンライン英会話「hanaso」の口コミ・評判をまとめました!
また、実際に利用した経験を交えながら、「hanaso」の特徴や魅力などについて、さまざまな視点から解説しています。
- hanasoてなに?
- どんなところが魅力なの?
- 英語(英会話)初心者でも効果ある?
- 無料体験はやっているの?
これを読めばhanasoについてはばっちりです!
現役旧帝大生(理系)。独学で大学受験。共通テスト第1期。二次試験得点率85%越え。次席で合格。英検準1級所持。最近は主にアニメを観たり、ドライブしたり、小説を読んだり、まったり過ごしています。本ブログで受験生や大学生に役立つ情報を発信中!
オンライン英会話「hanaso」とは?
hanasoは復習機能が特に充実しているオンライン英会話スクールです。
英語教育界で有名な「関正生」先生と共同開発した「hanasoメソッド」による反復練習により、習ったことが効率的に定着します。
従来、英会話と言えば、ただ帰納的な対話が繰り返されるテキストをなぞることが多かったのではないでしょうか。
hanasoの教材では、重要フレーズをすべて精査しました。作成者全員で、目の前の教材にそれぞれの魂を吹き込んだ「血の通う」教材です。
まずは「質問したくてもできない」を解消するために「質問するときの英語」や、「意思表示をするフレーズ」からマスターすることで、「英会話のもどかしさ」を1つずつ解消していきます。
※hanaso公式サイトより抜粋
2022年度に行われたユーザーアンケートでは、回答者685名の94.6%が「満足」と回答。
リーズナブルかつ利用しやすいので、非常に人気のオンライン英会話スクールです。
hanaso|良い口コミ・評判
hanasoの良い口コミ・評判を調査してまとめました!
- 先生が優しくしっかりしている
- 初心者におすすめ
- テキストが効果的
- リーズナブル
といった口コミが多かったです。
(引用元:価格.com)
初心者におすすめという口コミは特に多かったです。
hanasoには「初心者向け」の講師が多く在籍しているので、緊張せずに英会話をはじめられるのが魅力です。
(引用元:価格.com)
hanasoでは、初心者から上級者まで幅広いレッスン内容・教材を用意。
日常英会話はもちろん、旅行やディスカッション、TOEICのテキストなどもあるので、今自分が伸ばしたいスキルを効率的に伸ばせます。
マンツーマン、1日のうちどの時間帯でも選ぶ事ができるというのが大きいです。料金のリーズナブルさも大変魅力的でした。
(引用元:価格.com)
月4,400円~というリーズナブルな価格設定もhanasoの魅力です。
詳しくは「hanaso|料金プラン」をご覧ください!
hanaso|悪い口コミ・評判
hanasoの悪い口コミ・評判についてもまとめました!
悪い口コミはほとんど見当たらず、
- ZoomやSkypeが必要
- 回線が悪いことがある
などがちらほらと見かけられました。
始めて一年が経ちますが、辞めたいと思った事が一度もありません。とにかく講師が充実しています。 通信の面は、Skypeの問題なのでやはり仕方ないかなと思っています。
(引用元:価格.com)
hanaso|特徴
hanasoにはこんな特徴があります。
- 講師がフィリピン人中心
- レッスンは6:00~24:55まで対応
講師がフィリピン人中心
hanasoの講師は厳しい採用基準をクリアしたフィリピンの有名大学卒業生が中心です。
教員として働いていた方や、声優として活躍していた講師など、様々な経歴を持つ講師が多数在籍しています。
フィリピンではフィリピン語と英語が公用語となっており、小学校から英語教育がはじまります。
そのため、非ネイティブのなかでは特に英語能力が高い人が多いです。
また、非ネイティブならではの「英語学習の悩み」も分かっているからか、講師としての教え方がうまいような気がします。
あと、利用していた感覚として、女性の講師が多いです。
レッスンは6:00~24:55まで対応
hanasoでは、6:00~24:55までレッスンできます。
hanaso|魅力と利用するメリット
hanasoにはこんな魅力があります。
- 「hanasoメソッド」により効率的に復習できる
- 日本語が堪能な講師もいる
- 回数プランで無駄なくレッスンできる
- 講師の検索条件が豊富
「hanasoメソッド」により効率的に復習できる
hanasoには、独自の反復学習メソッド「hanasoメソッド」があります。
「世界一分かりやすい英文法の授業」などの著者「関正生」先生監修
丸暗記に頼らずに、効率的に英語を習得できる
復習の頻度や時期をシステムが管理
「hanasoメソッド」では、3つのステップで学習が進みます。
ステップ1.レッスンで学び、口になじませる
ステップ2.復習システムにより効率よく定着させる
ステップ3.音声教材で会話での使い方を練習し、仕上げる
まず、実際のレッスンで発音やフレーズを実践的に学びます。
その後、復習システムがレッスンで学んだフレーズや発音の復習問題が繰り返し出題されます。
最後に、音声教材を聞きながら会話の中で学習したフレーズを使う練習です。
この練習を通して、フレーズの使い方や発音が定着します。
ほかのオンライン英会話スクールでは、徹底的な反復練習による復習機能はついていません。
hanasoならではのメソッドで、効率的に英会話の幅を広げられます。
日本語が堪能な講師もいる
hanasoには日本語が堪能な講師もいます。
困ったら日本語で話せるので、特に初心者にとっては安心してレッスンを受けられるのが魅力です。
また、疑問点があったときに日本語で教えてくれるので、誤解がなくなります。
回数プランで無駄なくレッスンを行える
いくつかあるプランのなかで、回数プランを選択すれば、都合の良い時間を見つけたときにレッスンできます。
もちろん、毎日レッスンを受けることで、英会話の学習効果はぐんと高くなります。
しかし、忙しくてレッスンを毎日受けられない人も多いですよね。
hanasoなら回数プランが用意されているので、無駄なくレッスンを受けられます。
講師の検索条件が豊富
私が使っていて特に便利だなと思ったのが、絞り込み検索です。
hanasoでは、さまざまな条件で講師の絞り込み検索ができます。
細かく条件を設定できるので、自分に合った講師を探しやすいのが魅力。
講師が所属していた大学の学科で検索できるのは面白いですよね。
hanaso|短所と利用するデメリット
良いところだけ書くのもあれなので、短所もしっかり紹介します!
- いろんな国の人とは話せない
- 独自のレッスン環境がない
いろんな国の人とは話せない
hanasoの講師はフィリピンの有名大学卒業生が中心です。
そのため、いろんな国の講師と交流したいという方にはおすすめしません。
いろんな国の講師と交流したい方には、約126カ国の講師が所属している「DMM英会話」がおすすめです。
今回は「DMM英会話」の口コミ・評判をまとめました! また、約1年間DMM英会話を利用していた経験を交えながら、特徴や魅力などについて、さまざまな視点から解説しています。 &nbs[…]
独自のレッスン環境がない
hanasoには独自のレッスン環境がなく、レッスンには「Zoom」か「Skype」が必要です。
独自のレッスン環境があればサイト内でレッスンを完結でき便利なので、最近はほかの多くのオンライン英会話スクールでも導入が進んでいます。
レッスンのたびに外部ツールを使うのは、少し不便に感じる人も多いでしょう。
hanaso|料金プラン
hanasoには7つのプランがあります。
プラン名 | 料金(税込) |
回数プラン~月8回 | 4,400円 |
回数プラン~月12回 | 6,270円 |
回数プラン~月16回 | 7,920円 |
毎日プラン~毎日25分 | 6,578円 |
毎日プラン~毎日50分 | 12,078円 |
週2日プラン~週2日25分 | 4,180円 |
週2日プラン~週2日50分 | 6,380円 |
hanaso|使い方と意識すべき7つのポイント
hanasoは、このように使うとより効果的です。
②単語や表現はレッスン前に予習
③レッスンで使いたい表現を考える
④復習する
また、次の7つを意識すると、英会話力がぐんぐん伸び始めます。
②目標を設定&分解
③お気に入りの講師を複数人見つける
④レッスンは自分から進行する気持ちで受ける
⑤堂々と自信を持って話す
⑥レッスン外でも英語に触れる
⑦録音して自分の英語を聴く
今回はオンライン英会話を使って、短期間で最大限スキルを伸ばすための使い方を紹介します。 どこからでも実践的な英会話のレッスンを気軽に受けられるオンライン英会話。 近年はますます利用者が増え[…]
hanaso|英語(英会話)初心者でも効果ある?
hanasoには初心者向けの講師が居ます。
また、初心者向けの教材も豊富です。
さらに、「hanasoメソッド」では、レッスンで学習した単語やフレーズを反復練習で効率的に定着できます。
そのため、英語初心者でも十分効果あります。
hanaso|よくある質問と回答
hanasoに関して、よくある質問と回答をまとめました!
サポートは日本語対応している?
はい、日本人サポートスタッフが対応します。
カスタマーサポート対応時間帯は13:00~21:00です。
子ども向けのレッスンはある?
はい、あります。
子ども向けオンライン英会話スクール「hanaso kids」で、3歳~中学生向けのレッスンを受けられます。
英語を好きになれる教材やオリジナル英語学習アプリなど、学習環境も充実しているので、小さな子どもでも安心して英会話力を伸ばせます。
※「hanaso kids」の料金プラン体系やレッスン内容等、通常の「hanaso」とは大きく異なります。
ビジネス英会話はある?
はい、あります。
hanasoのレッスンでは電話応対や海外出張など、ビジネスシーンでよく使うフレーズを学ぶ教材が選べます。
また、ビジネスパーソン専用の「hanaso biz」では、実践的なビジネス英会話を学べます。
※「hanaso biz」の料金プラン体系やレッスン内容等、通常の「hanaso」とは大きく異なります。
hanaso|こんな人におすすめ
hanasoはこんな人におすすめのオンライン英会話スクールです。
- 英語・英会話初心者
- 手ごろな価格から英会話をはじめたい
- 日本語対応の講師を選びたい
- 効率的に復習したい
hanaso|無料体験
hanasoでは、実際に使っている教材を使って無料体験レッスンを受けられます。
- 「自分に合っているかどうか試したい」
- 「講師はどんな感じか気になる」
- 「skypeやzoomを使えるか不安」
hanasoが自分に合っているかどうかを判断するには、レッスンを体験してみることが重要。
誰でもすぐに無料体験レッスンを受けることができるので、ぜひ気軽に受けてみてください!
まとめ
hanasoは復習機能が特に充実しているオンライン英会話スクールです。
先生が優しくしっかりしている
初心者向け
リーズナブル
ZoomやSkypeを利用するのが少し不便
価格がリーズナブルではじめやすいことから、初心者に特に人気のオンライン英会話スクールです。
フィリピン中心の講師
日本語が話せる講師もいる
「hanasoメソッド」により効率的に復習できる
独自の「hanasoメソッド」では、徹底的な反復練習により、レッスンで実践的に学んだフレーズや発音が定着します。
使えるフレーズの幅がぐんと広がるので、すいすいと流れるように英語で会話できるようになります。
「hanasoはじめてみようかな」
「hanasoの使用感を試したい」
という方は、ぜひ無料体験レッスンを受けてみてください!
\ スマホでレッスンできます! /