今回は「DMM英会話」の口コミ・評判をまとめました!
また、約1年間DMM英会話を利用していた経験を交えながら、特徴や魅力などについて、さまざまな視点から解説しています。
- DMM英会話って何なの?
- どんなところが魅力なの?
- 英語(英会話)初心者でも効果ある?
- 無料体験はやっているの?
これを読めばDMM英会話についてはばっちりです!
現役旧帝大生(理系)。独学で大学受験。共通テスト第1期。二次試験得点率85%越え。次席で合格。英検準1級所持。最近は主にアニメを観たり、ドライブしたり、小説を読んだり、まったり過ごしています。本ブログで受験生や大学生に役立つ情報を発信中!
DMM英会話とは?
DMM英会話は、満足度に関する調査にてさまざまな項目でNo.1を獲得した、国内最大規模のオンライン英会話スクールです。
DMM英会話|良い口コミ・評判
DMM英会話の良い口コミ・評判を調査してまとめました!
- 教材の充実度
- 講師の豊富さ
- コスパの良さ
- 予約の取りやすさ
- 日本人の講師もいて安心
に言及する口コミが多かったです。
(引用元:価格.com)
(引用元:価格.com)
私は日本人の先生のいるプラスネイティブプランを利用しています。ほかのコメントで予約が取れないと記載がありましたが、コロナ影響で先生の数も増えているためか、私がレッスンしたい時間帯にはほとんど予約が取れます。(毎日20時頃に受講)3人ほどお気に入りの日本人の先生がいて、私のことも覚えてくださっているので、日本語であいさつをしてから英語で話し始めます。日本人の先生の良いところは、やはりわからないことを日本語で聞けることと、日本人が躓くポイントをわかっておられることです。ずっと英語だと緊張しますが、日本語で聞けるというだけでリラックスして話せますよ。
(引用元:価格.com)
自己紹介レベルで話す事がまったく出来ない人のレビュー内容になりますのでご了解ください。
レッスン自体はいきなり外国人は怖かったので日本人から初めてみましたが
これが正解で、日本語を交えながらすすめる事は勿論、同じ日本人という事だけで安心感が段違いです。
まだ話すといったレベルには至っていませんが、外国人先生のレッスンも増やしていってます。
ただ言える事は英語に対する恐怖心がなくなったと実感してます。
(引用元:価格.com)
私はさまざまなオンライン英会話を使ってきましたが、最も予約が取りやすいのはDMM英会話でした。
予約が取れないとかなりストレスになります。
DMM英会話なら講師がたくさんいるので、予約で困ることはほぼありません。
DMM英会話|悪い口コミ・評判
DMM英会話の悪い口コミ・評判についてもまとめました!
- 講師側の環境が悪いことがある
- 講師に当たり外れがある
といった口コミが多かったです。
(引用元:価格.com)
先生により指導のバラつきがある。カリキュラムに沿ってしっかり教えてくれる先生、カリキュラムはさっと流して子供との遊びや会話が多い先生など。先生も自宅から配信の為、自宅環境がモロに出ている場合がある。雑音が多かったり…
(引用元:価格.com)
先生によってレッスンの内容の差がありすぎる。良い先生はとても素晴らしく25分があっという間。良くない先生は授業中もスマホを見たり他の作業をしていることがある。
良い先生は授業の予約が取りづらくなるので、ジレンマを感じています。
(引用元:価格.com)
本当に良い先生はたくさんいますが、全くやる気がないように見える先生もいるのは事実です。
講師を選ぶ際は評価を参考にするのがおすすめ。
私の肌感覚だと、評価が☆4.95/5以上の講師を選べば、楽しく効果的なレッスンになります。
逆に、☆4.8/5以下の講師は選ばないのが無難です。
DMM英会話の特徴
DMM英会話にはこんな特徴があります。
さまざまな国の講師がいる
英語学習プログラム「iKnow!」を無料で使える
24時間265日いつでもレッスン可能
教材がとにかく豊富
さまざまな国の講師がいる
DMM英会話には、なんと世界約126カ国10,000人以上もの講師が在籍しています。
非ネイティブ講師だとフィリピンやセルビア出身、ネイティブ講師にはイギリスやアメリカ出身の講師が多いです。
いろんな国の講師と話してみると、その国の文化や今の流行りなど知れて刺激的ですよ!
英語学習プログラム「iKnow!」を無料で使える
「iKnow!」は脳の記憶メカニズムに沿って、記憶が定着するのに最適なタイミングで問題を出題する英語学習プログラムです。
レッスンで習った単語やセンテンスを覚えるのに非常に役に立ちます。
通常月額1,510円かかるところ、DMM英会話の有料会員になると無料で使い放題になります。
24時間365日いつでもレッスン可能
DMM英会話は24時間365日レッスンが可能です。
講師の数がとても多く、元日でもレッスンに対応している講師もかなりいます。
日中忙しくて英会話練習の時間が取れない人にとって、24時間レッスンが可能なのは特にうれしいですよね。
教材がとにかく豊富
DMM英会話には10段階の英語レベルが設定された、12,391以上もの教材が用意されています。
Level1~3 → Beginner(初心者)
Level4~6 → Intermediate(中級者)
Level7~8 → Advanced(中上級者)
Level9~10 → Proficient(上級者)
自分のレベルに合わせて教材を選ぶことが大切。
Proficientの教材はかなり難しいので、慣れるまでは選ばないのが無難です。
・デイリーニュース(おすすめ!)
一番人気の教材。ほぼ毎日世界中の最新ニュースに基づいて新しい教材が追加される。
・会話
→様々なトピックについて話し合うことで英会話に慣れるための教材。
・試験対策系の教材
IELTSや英検など、英語試験対策のための教材。スピーキング試験の本番に備えることができる。
ほとんどの人は、この中から教材を選ぶと思います。
私はデイリーニュースを主に使っていました。
デイリーニュースは、日本のTV番組では扱わない世界のニュースもたくさんあるので、使っていて楽しいですよ!
DMM英会話|魅力と利用するメリット
DMM英会話にはこんな魅力があります。
プランが豊富
日本人講師も多数在籍
子ども向けの環境が整っている
プランが豊富
プランが豊富なので、自分に合ったプランを選択できます。
例えば、「時間に余裕がある」「短期間で英会話力を伸ばしたい」なら、1日3レッスンのプランがおすすめです。
そのうえ、ほかのオンライン英会話と比べても、コスパがかなり良いです。
詳しくはDMM英会話の料金プランをご覧ください!
日本人講師も多数在籍
DMM英会話には日本人講師も多数在籍しています。
これはほかのオンライン英会話にはない魅力です。
日本人講師とのレッスンでは、わからないときに日本語でコミュニケーションできます。
英語でのコミュニケーションが不安な方でも安心です。
子ども向けの環境が整っている
DMM英会話では、小さな子どもでも楽しくレッスンを行うための環境が整っています。
DMM英会話の環境
子ども対応の講師が多数在籍
親しみやすい教材「LET`S GO」
そのため、幼少期から英会話力を伸ばせます。
「LET’S GO」は世界中で利用されている教材です。
英語4技能(リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング)を学ぶための教材で、子ども向けに親しみやすいイラストで描かれています。
「LET’S GO」を使えば、英語の総合力をぐんぐんと伸ばせます!
DMM英会話|短所と利用するデメリット
良いところだけ紹介するのもあれなので、DMM英会話の短所も紹介します!
講師の質がさまざま
人気講師はレッスンの予約が取りづらい
講師の質がさまざま
講師の質はピンキリです。
口コミや星の数で評価されているので、できるだけ評価が高い人を選ぶようにしましょう。
個人的な経験から、☆4.95/5くらいの講師を選べばほぼ失敗しません。
評価が低い講師は愛想が悪かったり、回線が悪くてまともにレッスンが受けられなかったりするので注意が必要です。
人気講師のレッスンの予約が取りづらい
DMM英会話には人気講師が多数います。
人気講師のレッスンはとても分かりやすく、そのうえ楽しいので、利用者からの評価はかなり高いです。
しかし、人気講師のレッスン予約を狙っている人はたくさんいます。
そのため、レッスンを予約しづらい場合もあります。
レッスンの予約は早い者勝ちなので、「確実にレッスンを予約する」ことは不可能です。
DMM英会話|使い方と意識すべき7つのポイント
DMM英会話は、このように使うとより効果的です。
②事前に準備する
③レッスンで使う表現をまとめる
④復習する
また、次の7つを意識すると、英会話力がぐんぐん伸び始めます。
②目標を設定し、分解
③お気に入り講師を見つける
④レッスンを主体的に進める
⑤ミスを恐れず堂々と
⑥「iKnow!」を使ってレッスン外でも英語に触れる
⑦録音機能を活用する
今回はオンライン英会話を使って、短期間で最大限スキルを伸ばすための使い方を紹介します。 どこからでも実践的な英会話のレッスンを気軽に受けられるオンライン英会話。 近年はますます利用者が増え[…]
DMM英会話|こんな人におすすめ!
どのオンライン英会話にも、人によって向き不向きがあります。
DMM英会話は、こんな人におすすめのオンライン英会話スクールです!
オンライン英会話を使ったことがない
英語(英会話初心者)
いろんな国の講師と交流したい
レッスンの質とコスパを両立したい
日常英会話のスキルを伸ばしたい
オンライン英会話を使ったことがない
オンライン英会話を使ったことがない人に、DMM英会話はおすすめです。
DMM英会話はオンライン英会話のスタンダードなので、はじめてのオンライン英会話に最適です。
英語(英会話)初心者
英語初心者にDMM英会話はおすすめです。
初心者向け~上級者向けの教材が幅広く用意されているので、英会話初心者の方でも効率よく英会話を練習できます。
いろんな国の講師と交流したい
DMM英会話には世界約126カ国の講師が在籍しているので、いろんな国の講師と交流したいおすすめです。
他のオンライン英会話では交流できない国の講師も多数在籍しており、刺激的なレッスンになります。
レッスンの質とコスパを両立したい
レッスンの質とコスパを両立したい人にDMM英会話はおすすめです。
月額7,900円~で質の高いレッスンを毎日できるオンライン英会話はDMM英会話くらいです。
これ以上の質を求めると価格帯がぐんと上がります。
日常英会話のスキルを伸ばしたい
英会話は大きく分けると、日常英会話とビジネス英会話に分けられます。
ビジネス英会話の教材もありますが、DMM英会話は日常英会話のスキルを鍛えるのに最適なオンライン英会話スクールです。
ビジネス英会話がメインなら、よりビジネスに特化したオンライン英会話スクールを利用するのがおすすめです。
DMM英会話|英語(英会話)初心者でも効果ある?
DMM英会話には初心者向け~上級者向けの教材が幅広く用意されています。
そのため、英語初心者でも効率よく英会話の能力を伸ばせます。
また、実際に初心者の利用者も多いとおっしゃる講師の方も多いです。
レッスン中に分からないことがあっても優しく教えてくれるので安心してください!
DMM英会話|料金プラン
DMM英会話の料金プランこの通りです。
スタンダードプラン
毎月8レッスン | 月5,450円(税込) |
毎日1レッスン(オススメ!) | 月7,900円(税込) |
毎日2レッスン | 月12,900円(税込) |
毎日3レッスン | 月17,900円(税込) |
スタンダードプランでは、計116カ国の「非ネイティブ講師」のレッスンが受けられます。
プラスネイティブプラン
毎月8レッスン | 月12,980円(税込) |
毎日1レッスン | 月19,980円(税込) |
毎日2レッスン | 月38,890円(税込) |
毎日3レッスン | 月56,920円(税込) |
プラスネイティブプランでは、日本人講師を含む126カ国「非ネイティブ講師+ネイティブ講師」のレッスンが受けられます。
また、韓国語や中国語(繁体字)のレッスンも受けられます。
DMM英会話|よくある質問と回答
DMM英会話に関して、よくある質問とその回答をまとめました!
入会金や教材費は必要?
入会金や教材費は必要ありません。
日本人講師のレッスンを受けるにはどうしたらいい?
日本人講師のレッスンを受けるには、「プラスネイティブプラン」を選択する必要があります。
支払い方法は?
支払い方法は、「クレジットカード」「DMMポイント」の2種類です。
DMM英会話|無料体験レッスン
DMM英会話では、無料体験レッスンを2回受けられます。
DMM英会話が自分に合っているかどうかを判断するには、実際にレッスンを体験してみることが重要です。
誰でもすぐに無料体験レッスンを受けることができるので、気軽に受けてみてください!
\ スマホですぐ受けられます! /
まとめ
DMM英会話は、国内最大規模のオンライン英会話スクールです。
世界126カ国10,000以上の講師が在籍しており、12,931以上のレベル別教材を使って効果的に英会話力を伸ばせます。
コスパが良い
講師・教材が豊富
日本人講師が居て安心
講師に当たり外れがある
質と料金を考えると、コスパは業界最高峰です。
講師はピンキリですが、評価を参考に選べば失敗することもほとんどありません。
さまざまな国の講師がいる
英語学習プログラム「iKnow!」を無料で使える
24時間265日いつでもレッスン可能
教材がとにかく豊富
オンライン英会話をこれから始める人に、DMM英会話は特におすすめです。
「DMM英会話はじめてみようかな」
「DMM英会話の使用感を試したい」
という方は、ぜひ無料体験レッスンを受けてみてください!
\ スマホですぐ受けられます! /